■1ページ目 ■2ページ目 ■3ページ目 | ||||
![]() ![]() 多くの飲食店ホームページをプロデュースしている弊社のN43.netの代表取締役・プロデューサーである工藤 優(くどう まさる) が公演させて頂いた模様をお伝え致します。 |
||||
|
||||
|
||||
![]() 理事長:左写真 「年々厳しくなる北海道経済の中、どうすればお店が繁盛するのか?インターネットを利用してどう組合のメリット性を出すか?まずは、お話を聞いてみましょう!」と、積極的なご提案をされた杉浦理事長でした。 ご丁寧なご紹介を頂き、ご挨拶をさせて頂く運びとなりました。 ![]() 「21世紀の広告は、まさにインターネットによるITが主流となり得るでしょう。」 「現在、日本のインターネット人口は約3,000万人を突破。今年度中には、5,000万人に及ぶ予想をされています。特に北海道は、インターネット上において観光情報が人気が高く、飲食店やグルメ情報のサイトはアクセス数が伸びております。」 ![]() 「また、ホームページ制作業務も1年間で50社以上、その内の8割が飲食店のホームページであります。」 「これは、小さなお店から企業までインターネット広告を重視する傾向にあり、今までの他の広告媒体から比べると圧倒的に低コストであることが要因でしょう。」 今やラジオの広告まで抜いてしまったインターネット、今度は紙の媒体、TVコマーシャルを脅かす存在になることを予想します。」と、インターネットの原状と予測を発表致しました。 |
||||
■1ページ目 ■2ページ目 ■3ページ目 |