スイス・ドイツ菓子工房 ビーネマヤ




シェフのおすすめスイ−ツ紹介
お店紹介
地図とアクセス
クーポン
トップに戻る



スイス・ドイツ菓子工房 ビーネ・マヤ

所在地 〒003-0026
札幌市白石区本通7丁目南7-27
ハイムミント1F
TEL 011-862-4554
営業時間 午前11:00〜午後6:00
定休日 火曜日 / 水曜日
※火曜日が祝祭日、イベントの場合は
営業、その際の振替定休日は不定
 
※水曜日は営業する場合がございます。
 お電話にてお問合せください。


クレームビーネ
道産の卵と牛乳を使用した昔ながらのプルンとした舌ざわりのプリン。
素直で優しい味にハチミツを忍ばせてコクを高めました。
生デコレーション
生デコレーション


生チョコデコレーション


バタークリームデコレーション

※要予約
口溶けのよい、あっさりとしたバタークリームで仕上げました。
※チョコレートがけのタイプもご用意しております。
ゴッツェトルテ
ゴッツェトルテ
※価格は全て税込です。
   
 
季節商品
フランクフルタークランツクーヘン

きめ細かなスポンジで濃厚なバタークリームをサンド。
酸味のあるラズベリージャムがアクセント!
キャラメリゼしたアーモンドでコーティングしました。
 
アラビェン・カシス


赤ワイン漬の黒いちじくを入れて焼き上げたタルトの上にカシスのムースをのせました。

エスターハージー
アーモンドのメレンゲ生地で軽いバタークリームをサンドしました。
表面の美しい模様が特徴のウィーンのケーキです。

ヴィントボイテル
苺のコンフィチュールが入ったドイツ風のシュークリームです。
 

アプフェルシュトゥルーデル

青森県産 葉とらずフジリンゴ。
「葉摘み」という剪定作業を行わずに、自然に近い環境で太陽の光をたくさん浴びて栄養たっぷりに完熟したリンゴです。
生クリームをそえてお召し上がり下さい。
 
苺のカーディナル
ドイツ、オーストリアの伝統菓子をアレンジ。
軽いビスキュイとメレンゲの生地で、マスカルポーネクリームと苺をサンド。

ロワイヤル
カラメル風味のチョコムースの中にクレームブリュレ

リッター・シュニッテン
チョコレートタイプのカーディナル。
生チョコクリームをサンド。

トリュフェル・トルテ
カカオをたっぷり使ったチョコレートスポンジと、キャラメル風味のガナッシュクリームで仕上げたドイツの伝統菓子。
まろやかな風味のピスターチバタークリームが、味わいのアクセント。

カラカス
ヌガー・ナッツをふんだんに使った生地の中央に
ガナッシュクリームをサンドしました。

アイヤーシェッケ
チーズの生地とバターの生地が2層になったドイツの銘菓

ゴッツェトルテ
生地に自店でロースト、粉砕したアーモンドを使用したビターチョコレートケーキ

ピスタッキーオ・ビアンコ

マスカルポーネとホワイトチョコレートのクリームタルトの上にホワイトチョコとピスターチのムースをのせました。
ぶらっとオレンジのジャムがアクセントになっています。


ナポレオン
キャラメリゼしたパイを使ったミルフィーユ
黒糖風味のはちみつロール
黒糖風味のロールケーキ
はちみつ入りの生クリームを使ったやさしい甘さのロールケーキです。
※価格は全て税込です。
季節限定 アントルメ・デコレーションケーキ

ウィリアミーネ
洋梨のタルト

あんずのタルト

アーモンド生地とアップリコットのタルト
 
マルガレーテクーヘン

アーモンドのバターケーキです。
ドイツのフランジパンマッセを使って焼き上げた伝統菓子です。

いちじくとパートレットのタルト

いちじくと洋梨のタルト

ケーゼクーヘン

クリームチーズとカマンベールチーズを使った
ベイクドタイプのチーズタルト
※価格は全て税込です。

トップページシェフのおすすめスイーツ焼き菓子・ギフトお店紹介地図とアクセスクーポン